NHKバタフライエフェクトという番組があります。あまりご覧になった方は多くはないのかと思いますが、私はこの番組が好きです。好きと言うより、自分がいかに無知で、のほほんと生きてきていたかを教えてくれるからです。今回の関東大震災と東京空襲につもあり、後藤新平という政治家のもあり、後藤新平という政治家のすごさにも驚かされます。また東京は22年の間を経て2度焼け野原になっていたことを改めて実感としてかんじさせてくれました。教科書的にいつ何が起こったかということは学校で習っていても、単純な知識でしか鳴くただの情報でしかなかったのです。関東大震災も教科書的には小さな写真が載っているだけで、実際の状況は感じることはできていなかったのです。祖父は海軍の軍医でよこすかの海軍病院の院長をしていたので、一度だけ関東大震災の時に救助に出かけたと私に言ったことがありましたが、それ以上詳しいことは言おうとはしませんでした。私も医学部にいたときだったので、おそらく言葉にも出したくないほど悲惨だったのだろうと当時かんがえましたが、NHKの映像を見てやはりそうだったのかと悲惨な映像に胸が痛くなりました。そして復興を遂げて22年での東京空襲も悲惨な映像でした。母は学生で豊川の軍事工場に動員されて空襲に遭ったと、そして友達が大勢亡くなったと聞いたことがあります。母も同じように詳しいことは何も語りませんでした。思い出したくない記憶であったのは確かでした。ただおまえ達は平和な世に何の苦もなく暮らしているねえと言うような表情をしたのを覚えています。ウクライナもロシヤの侵攻を受けて同じような悲惨な運命を呪っている人たちも多くいるのでしょう。日本が震災を被った跡に世界中から募金がされたと寄付をしている外国の人の映像がありました。私もまだ終わってもいない戦争に少しでもできることをするべきだろうと改めて感じました。
SEARCH
ARCHIVE
- 2025年01月 (1)
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年05月 (1)
- 2024年04月 (1)
- 2024年02月 (1)
- 2024年01月 (2)
- 2023年07月 (1)
- 2023年06月 (1)
- 2023年04月 (1)
- 2023年02月 (1)
- 2023年01月 (2)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (2)
- 2022年09月 (3)
- 2022年08月 (1)
- 2022年07月 (2)
- 2022年06月 (1)
- 2022年03月 (2)
- 2022年01月 (2)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (1)
- 2021年08月 (2)
- 2021年04月 (1)
- 2021年03月 (2)
- 2021年01月 (1)
- 2020年05月 (1)
- 2020年04月 (4)
- 2020年03月 (1)
- 2019年09月 (1)
- 2019年03月 (2)
- 2019年01月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (2)
- 2018年08月 (5)
- 2018年03月 (3)
- 2017年11月 (2)
- 2017年09月 (1)
- 2017年08月 (1)
- 2017年07月 (3)
- 2017年03月 (1)
- 2017年01月 (2)
- 2016年12月 (1)
- 2016年09月 (2)
- 2016年08月 (2)
- 2016年06月 (1)
- 2016年04月 (2)
- 2015年11月 (1)
- 2015年07月 (1)
- 2015年06月 (1)
- 2015年05月 (2)
- 2015年01月 (4)
- 2014年10月 (2)
- 2014年09月 (1)
- 2014年08月 (2)
- 2014年07月 (1)
- 2014年06月 (3)
- 2014年05月 (1)
- 2014年03月 (4)
- 2014年02月 (1)
- 2014年01月 (1)
- 2013年12月 (1)
- 2013年11月 (1)
- 2013年09月 (2)
- 2013年08月 (2)
- 2013年07月 (3)
- 2013年04月 (2)
- 2013年03月 (2)
- 2012年10月 (3)
- 2012年09月 (3)
- 2012年08月 (3)
- 2012年05月 (1)
- 2012年03月 (1)
- 2012年01月 (2)
- 2011年12月 (1)
- 2011年11月 (2)
- 2011年10月 (3)
- 2011年08月 (3)
- 2011年07月 (2)
- 2011年04月 (1)