今日は患者さんの注射を終えてから実家に行ってきました。2-3日前に少し温かになってきたと思っていましたが、天気予報の伝えていたとおり寒い一日となりました。でも侘び助の花や木蓮の蕾みもかなり膨らんでいてきていました。梅はほぼ満開でした。例年からすると1ヶ月遅い状態だそうで、今年の寒さが厳しかったためでしょう。このようにいったんは寒さが戻ってきたものの三寒四温を繰り返しながら春は近づいてきます。しかし、心はちっとも春めきはしません。ウクライナはニュースを見る限り春という気持ちは遙か遠いと思われます。事の発端は独裁者の情勢の読み間違いですね。今まで行ってきたように軍隊を用いた力で制圧してしまえばすぐ片付くと思ったのでしょうが、昔と違ってSNSをはじめとしてものすごい勢いで簡単に映像・音声を世界のインターネットに携帯からアップロードできてしまい。世界中が今起きていることをリアルタイムに知ることができてしまう。また世界中の国々がこの侵攻に対して反対の意思を表明したことでしょう。どんどんロシアの世界からの孤立が際立ってきています。追い詰められて苛立ちから核の使用すらちらつかせています。政敵を徹底的に抹殺してきた独裁者は今や裸の王様で、誰も止めることはできていません。この事態の進み具合はなんとなく第二次大戦直前のどこかの国の状態になりつつあるような気もします。ちょっとではなく大変気がかりです。またこの侵攻が成功裏に終われば、日本のすぐ近くでこの進展状況を静かに見ている中国も同じようなことを始めるでしょう。今現在は台湾侵攻のタイミングを見計らっている状態ですから。日本など中国大陸から分離してできた島国で、地図を見られればよくわかるように、中国が太平洋へ進出するための邪魔くさい浅瀬というほどの存在でしかありませんから、まずは台湾を取って、その窓口を拡大してくるでしょう。まさに今世紀最大の危機であるかもしれません。少なくとも世界史に残るような。
2022.03.06更新
寒の戻り
投稿者:
SEARCH
ARCHIVE
- 2025年01月 (1)
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年05月 (1)
- 2024年04月 (1)
- 2024年02月 (1)
- 2024年01月 (2)
- 2023年07月 (1)
- 2023年06月 (1)
- 2023年04月 (1)
- 2023年02月 (1)
- 2023年01月 (2)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (2)
- 2022年09月 (3)
- 2022年08月 (1)
- 2022年07月 (2)
- 2022年06月 (1)
- 2022年03月 (2)
- 2022年01月 (2)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (1)
- 2021年08月 (2)
- 2021年04月 (1)
- 2021年03月 (2)
- 2021年01月 (1)
- 2020年05月 (1)
- 2020年04月 (4)
- 2020年03月 (1)
- 2019年09月 (1)
- 2019年03月 (2)
- 2019年01月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (2)
- 2018年08月 (5)
- 2018年03月 (3)
- 2017年11月 (2)
- 2017年09月 (1)
- 2017年08月 (1)
- 2017年07月 (3)
- 2017年03月 (1)
- 2017年01月 (2)
- 2016年12月 (1)
- 2016年09月 (2)
- 2016年08月 (2)
- 2016年06月 (1)
- 2016年04月 (2)
- 2015年11月 (1)
- 2015年07月 (1)
- 2015年06月 (1)
- 2015年05月 (2)
- 2015年01月 (4)
- 2014年10月 (2)
- 2014年09月 (1)
- 2014年08月 (2)
- 2014年07月 (1)
- 2014年06月 (3)
- 2014年05月 (1)
- 2014年03月 (4)
- 2014年02月 (1)
- 2014年01月 (1)
- 2013年12月 (1)
- 2013年11月 (1)
- 2013年09月 (2)
- 2013年08月 (2)
- 2013年07月 (3)
- 2013年04月 (2)
- 2013年03月 (2)
- 2012年10月 (3)
- 2012年09月 (3)
- 2012年08月 (3)
- 2012年05月 (1)
- 2012年03月 (1)
- 2012年01月 (2)
- 2011年12月 (1)
- 2011年11月 (2)
- 2011年10月 (3)
- 2011年08月 (3)
- 2011年07月 (2)
- 2011年04月 (1)