院長のひとりごと

2022.12.07更新

11月の頭に横浜で行われた日本生殖医学会に出席してきましたが、桜木町から動く歩道やみなとみらいの歩道を歩いていたときに若いカップルの女性がロングスカートを穿いていたり、かなりのミニスカートを穿いているかの両極端なので、ふ~んこれがいまの横浜のファッションなのだなあ、夏よりもかなりのミニスカートの女性を見かけるなあと思って帰ってきました。それから半月位して、11月の後半になってきた頃から名古屋でも結構ミニスカートの女性を見かける頻度が高くなってきて、名古屋にも東京方面からのファッションが流れてきたのかなとおもって、自宅で家内にそんな話をしたら、はあ?何言っているの?ブーツの季節になってきたから、ブーツを穿いている足をきれいに見せるためにミニスカート穿いている若い子が増えているだけよと、にべもなく言いきられてしまいました。あ~~~~そうなんだ~~とすごく納得してしまうと同時に、いつの間にか若い人たちのファッションにもピンとこなくなった自分に情けない気もしました。こういうことにも疎くなってきているのかなあとがっくり。でもファッションのためとはいえ冬のミニスカートはかなり寒そうに感じてしまうであります。

投稿者: いくたウィメンズクリニック

2022.12.07更新

花屋の店先の花に赤いポインセチアがならび始めると、クリスマスが近づいているなあと感じさせます。ごく最近はシンビジウムが並び始め、ああ新年も近づいているなあと感じております。今日の帰り際にマフラーを巻いて歩いておりましたところ、栄の武平町通りで「い~し焼き芋~」とスピーカーから流れてきました。はてどこだろうと思って探してみましたがよくわかりませんでしたが、吹く風が冷たくなってきての石焼き芋の売り声はなんともいえない冬の風物詩で、栄で聞けたことがちょっとうれしくなってしまいました。師走になった情緒を十分に感じ、心にちょっと温かなものが宿った帰り道でした。

投稿者: いくたウィメンズクリニック

2022.11.15更新

今日のニュースで老人の健康保険費を年66万円から80万円に引き上げようという案が政府の検討に入っているとのこと。若者たちの保険料の負担を軽減するためという話であるが、今のところこんな金額であるけれど、これでは焼け石に水であろう、というのは不妊治療の体外受精胚移植治療が保険化されて、保険組合が医療機関に支払わなければいけなくなったお金が4割くらい増えたという話が聞こえてきています。さて健康保険組合が支払うお金の元はどこから来るのでしょうか?当然日本国民がすべて入っている健康保険の掛け金です。会社から給料をもらっている人ならば税金のように黙って天引きされている健康保険料です。単純な計算であってもすべての人の健康保険料が1年もたたないうちに値上げになるのではないかと思っています。抗がん剤治療も友好な薬剤は増えてきていますが、新しい薬はどんどん高額になってきています。この先の健康保険の仕組みが崩壊するのではないかと非常に心配しています。体外受精を行っている側の立場としては健康保険化するよりは助成金をもっとしっかり出してもらった方が健康保険への影響が少なくてよかったのではないかと考えています。保険化したせいもあるかもしれませんが、患者さんにものすごく安易に体外受精治療へ誘導している医者もいます。何人もこう言われたのだけれど、どうなのでしょうと言われて受診されてきますが、お話を聞いているとどう考えても体外受精をしないと妊娠しないといっている理由がおかしい。患者さんもおかしいと思われているのでうちで検査を行ってみると異常がなかったり、それほどたいしたことではなかったりします。または体外受精を勧める根拠の検査結果が非常に不確かな話であったりもします。それならと一般不妊治療を行ってみると3-4ヶ月で妊娠されてしまわれます。こういう風に無闇に体外受精治療を患者さんに勧めて、保険組合から医者への不要な保険の支払いを増やしている医者がいるのかと思うと怒りがこみ上げてきます。確かに妊娠の可能性は女性の年齢と密接な関係があって、だらだらと一般不妊治療を行って体外受精治療での妊娠の可能性を低下させてもいけないので、一般不妊治療を行っていてなかなか妊娠に至らない場合に、体外受精治療に移ることをおすすめするべきか否かについて、毎日葛藤しながら診療に当たっています。もう少し年齢制限を緩和してもらい、使える薬を広げてもらえるとよいのですが。何せ使える注射剤や薬剤などすべてが供給制限がかかってきて手に入らない状態になってきています。このまま治療回数が進むと治療に必要な薬が手に入らなくなり治療回数の制限も出てくる可能性も出てくる可能性があります。何せ日本は中国やインドなどの正確な治療回数が不明な国を除くと年に45万数となって異常に多いと西欧や米国から考えられているのですから。  書きかけです。

 

投稿者: いくたウィメンズクリニック

2022.11.09更新

昨日は皆既月食でした。私も帰り道に眺めながら帰りました。月食にしろ日食にしろまあ時々みられる自然現象なのですが、なんとなくいつもと違って見えたのは、天王星食も同時に起こると言うことで、二つが重なるという現象自体ではなく、これがみられるのは442年ぶりであるという情報なのですね。それがどうしたのかというと442年前には信長が生きていて、本能寺の変で死んでしまう2年前だったので、ひょっとすると信長も見たかもしれないという話をテレビで言っていたからです。おりしも11月の6日には岐阜で信長祭りが行われて、木村拓哉が信長に扮して岐阜の通りを練り歩く姿をみようと、岐阜の人口40万人よりも多い46万人もの観客が押し寄せたと言うことで、私もキムタク人気のすごさに改めて驚くとともに、信長に扮した姿に、なるほどオーラがすごいなあ、人が集まるわけだわなあと思っていたところでしたから、キムタク扮する信長が当時の夜空の月食を見あげていたかもしれないと、いやに生々しく想像ができてしまい、お天気がよかったのならば信長の天下統一を目指してあと一歩の時の月食はどちらかと言えば不吉な予兆として捉えられたりもしたのか、はたまた天変地異がおこる前兆なのかとか、あまり吉兆とは思われない自然現象にどう思ったのだろうとあれやこれや想像をかき立てられてきて、信長がみたかもしれない(天気が悪かったのならば話にもなりませんけれど)現象を見落とすのは、なんだかものすごく貴重な現象を見落とし人生一生の不覚になるのかなあ、と思ったりしてしまったわけです。街を歩いている人たちもかなり立ち止まって携帯で写真を撮っていましたね。ミハーである私もそれではと、携帯で写真を撮ってみましたがイマイチでした。やっぱり望遠機能が低い携帯カメラでは今いちだなあとちっとがっかりして、自宅に帰り着いたら私よりもっと天文オタクの息子が追尾装置のついた天体望遠鏡で写真を撮っておりました。大人げないけど親の権限で1枚よこせといってもらいました。これです。月の下6時半くらいの位置の小さな白い点が天王星です2022皆既月食

投稿者: いくたウィメンズクリニック

2022.10.26更新

 昨日の仮道に久屋大通の東側、瓦町方面への道路沿いのイルミネーションが点灯していました。夜の冷え込みもあってなるほどそんな季節なのだと感じさせられました。本当に急激に寒くなってニュースでも関東地方で結構ダウンをまとっている人たちが目に付くと言っていましたが、確かに確かに。
 もうあと1週間も無く11月です。11月のカレンダーを見ていると年の瀬がひたひたと迫ってくる様な気がしてきます。あっという間にジングルベルの音楽が流れてきて、も~いくつ寝るという曲が流れてきますねえ。新しい年を迎える様になりますが、意地を張ってまともな兵器も持たないロシアの独裁者が地位を追われて、ウクライナに平和が訪れてほしいものです。そうしないとロシアの戦争も知らない年齢の若者が昔の日本の様に竹槍を持たされて、戦場に引きずられていって無駄に命を失っている気がします。そうだ、まだオリオン座流星群の流れ星は見られるかもしれない。うまく見かけられたら、是非ウクライナの平和の願いをかけたいものです。
 日本から北西方向に向かって危なっかしい独裁国家が連なっています。人間長く頂上に座っていると独善的になって、他人に権力を渡したくなくなるのでしょうねえ。人間の性ですかねえ。太古の昔から、こういうことは中々無くならなくて本当に民主的な国家というのは中々ありません。日本の政治でも内閣官房などには、内閣に巣くって表には滅多に顔を出さないた狢みたいな人物が結構潜んでいて、頭が変わっても、ちっとも狢は居なくならず住み続け政治の方向性を操っているようですしね。

投稿者: いくたウィメンズクリニック

2022.10.19更新

今朝は結構冷えていて、出てくるときも寒いなあと思って歩いながらクリニックにやってきましたら、なんと広小路通りのイルミネーションの取り付けを行っていました。工事の人が電球の球切れが無いか確認をして、街路樹に取り付け作業を行っていました。それを見ていてそうかぁ、もうそんな時期なのかと改めて感じさせられました。少し前からお正月のおせちに関する広告を、かなり見かける様になっていました。まだそこそこ暑い日が続いていたので、全く実感も無く過ごしていましたが、急に寒くなりイルミネーションの取り付けを見て、なるほどいつの間にか夏は過ぎさり、秋がすっかり深まっているのだなあと感じました。ウロウロしているとジングルベルの鐘の音が聞こえてきてしまいそうです。
しかし大津通のイルミネーションも青と白の2色から青1色になって、それ以来全然変化も無くてちょっとつまりませんねえ。まあお金もかかるのでそう頻繁に換えるわけにも行かないのでしょうね。でも少しくらい変化をつけて欲しいなあ、と思っているの私だけでしょうか?

投稿者: いくたウィメンズクリニック

2022.09.13更新

今テレビで流れている金麦のコマーシャル女性版がとても出来が良くてお気に入りです。ビールが飲みたいと帰り道から考えていて、家に帰り着いて、さあと冷蔵庫を開けてみると、ビールがない!と気づいたときの表情、コンビニに自転車で走っていって、ビールをレジに運んで料金を支払う時の表情が抜群です。飲みたかった飲料をやっと手に入れることができたという感情をものすごくうまく表現しているのに感心してしまいます、この人は一体誰なんだろうと思って調べて見たら、黒木華さんという人なのですね。どういう人なのだろうと思って見てみたら助演女優賞などいろいろな賞を取っている方なのですね。ドラマなどにも出て見える方のようで、なるほどそうだったのかと納得がいきました。ドラマなど殆ど見ないのでコマーシャルで存在を知りましたが、中々すごい演技力を持った方ですね。嬉しさを笑顔などで単純に表現する方法もありますが、あのビールを買うときの表情は、やっと手に入れたと跳びはねるようなよろこびを、周りの人たちに変な顔をされないようにと、嬉しさをぐっとこらえる感じがすごく自然に出ていて、こういう演技のできる人がいるのだと感心してしまいます。ちなみに私はお酒は一切口にしないのですが、そんな私にもきっとおいしいんだろうなあと思わせるCMです。

投稿者: いくたウィメンズクリニック

2022.09.08更新

NHKバタフライエフェクトという番組があります。あまりご覧になった方は多くはないのかと思いますが、私はこの番組が好きです。好きと言うより、自分がいかに無知で、のほほんと生きてきていたかを教えてくれるからです。今回の関東大震災と東京空襲につもあり、後藤新平という政治家のもあり、後藤新平という政治家のすごさにも驚かされます。また東京は22年の間を経て2度焼け野原になっていたことを改めて実感としてかんじさせてくれました。教科書的にいつ何が起こったかということは学校で習っていても、単純な知識でしか鳴くただの情報でしかなかったのです。関東大震災も教科書的には小さな写真が載っているだけで、実際の状況は感じることはできていなかったのです。祖父は海軍の軍医でよこすかの海軍病院の院長をしていたので、一度だけ関東大震災の時に救助に出かけたと私に言ったことがありましたが、それ以上詳しいことは言おうとはしませんでした。私も医学部にいたときだったので、おそらく言葉にも出したくないほど悲惨だったのだろうと当時かんがえましたが、NHKの映像を見てやはりそうだったのかと悲惨な映像に胸が痛くなりました。そして復興を遂げて22年での東京空襲も悲惨な映像でした。母は学生で豊川の軍事工場に動員されて空襲に遭ったと、そして友達が大勢亡くなったと聞いたことがあります。母も同じように詳しいことは何も語りませんでした。思い出したくない記憶であったのは確かでした。ただおまえ達は平和な世に何の苦もなく暮らしているねえと言うような表情をしたのを覚えています。ウクライナもロシヤの侵攻を受けて同じような悲惨な運命を呪っている人たちも多くいるのでしょう。日本が震災を被った跡に世界中から募金がされたと寄付をしている外国の人の映像がありました。私もまだ終わってもいない戦争に少しでもできることをするべきだろうと改めて感じました。

投稿者: いくたウィメンズクリニック

2022.09.05更新

昨日実家の林の中からつくつく法師の鳴き声しか聞こえてきていませんでした。ヒグラシは生息数が少ないし、もっと気温が下がってこないと鳴き声は聞こえませんが、つくつく法師も秋めいてこないと鳴いてこないので、ああ、秋だなあと。そうだ栗は落ちているのかと思って見に行ったら、もう既に結構落ちていて、拾ってきましたが、栗の木もすべてもう植えてからかなりたって、実のなる数も減ってきています。昔の1/4ほどでしょうかね。いずれにしても今週の台風で残りの実は落ちてしまうので、拾いましたが、残りはハクビシンやイノシシや猿の分け前です。既にイノシシが掘ったと思われる穴がありました。彼らも生きていくのに必死です。彼らが生きていくのの助けになればそれでいいですね。柿は鳥たちの取り分ですトンビを始めいろいろな鳥が殆どつついてしまって、地面に落ちてしまった柿は蟻さん達の分け前です。柿の木は数本はあるのですが口に入ったことは今までにありません。鳥や獣のために実を付けているようなものですね。林の中を羽黒トンボが飛んでおりました。毎年飛ぶので、きっと生息している場所があって、毎年代々生きながらえてきた若いトンボがでてくるのでしょうねえ。見かける度に嬉しくなって、今年も出てきてくれたのかい、元気かい?などと話しかけてしまいます。毎年新しい世代のトンボに変わっているのでしょうけれどね。なんとなく嬉しくなります。もうちょっと気温が下がってくると赤とんぼが畑の方で舞うようになります。数匹が風に乗って優雅に舞う様子は本当に気持ちが良いですね。更に夜の帳が降りるのが早くなってくると、夏に隆盛を誇っていた雑草が力なく倒れた草むらの中から鈴虫の透き通ったリーンリーンリーンという羽音が聞こえてきます。耳を澄ますと夏の疲れが癒やされる気持ちがするのは私だけでしょうか。昔数匹捕まえて虫かごで飼ってみたいことがありましたが、すぐ死んでしまいました。捕まえた鈴虫達に悪いことをしたなあ、元の場所でもっと長生きできたであろうに、やはり虫たちも本来の住み家で生かせてあげないと人間のエゴで自然を勝手にいじってはいけないのだなあと後悔しました。

 

投稿者: いくたウィメンズクリニック

2022.08.21更新

いつの間にか蝉の声も一時のような勢いが静まりなく蝉の種類も変わってきたもこの2-3日、夜の帳が降りてくると草むらで虫がその存在を主張するかのように鳴き集いているのが聞こえてきます。いいですねえ、こういう虫の声が響いてくるのは私たちにははっきり自覚されなくても、虫は秋の匂いを嗅ぎ取って季節が移り変わってきているのを知らせてくれます。いろいろな秋の虫が鳴き声を競うように草むらで音楽会を催している様は精神的に安らぎを覚えます、夜も更けて、漆黒の闇が支配する時間に昼間の熱風も収まり、ちょっと涼しさを感じられる時間に、耳に目を閉じて鳴き集く虫の音が耳をくすぐる中に眠りにつくというのは何という贅沢でしょうか。窓を通してうまく虫の音が聞こえてこないときのためにCDを持っている私は持っている私はマニアックでしょうか。。。。。

投稿者: いくたウィメンズクリニック

前へ 前へ

SEARCH



CATEGORY

  • 女性の体と機能に関するぺ一ジ
  • 女性の為の健康生活ガイド『ジネコ』
  • 当院取扱いサプリメント
  • ドクターズファイル